能登おたのしみガイド(冬編)・・・能登ふるさと博      

うまいもんイベント(週末に各地で開催) 食談の旅(食にまつわる話も聞ける特別な食事会) うまいもんメニュー(冬ならではの味覚キャンペーン店) 能登でお食事(飲食店と自慢のメニュー) 民俗文化財探訪(あえのこと神事ほか農にまつわる冬行事見学) 能登の酒蔵めぐり(能登杜氏のふるさとを訪ねよう) 能登人と過ごす能登時間(ゆったり体験プログラム)

民俗文化財探訪
食にまつわる文化遺産 〜あえのことを訪ねて〜
  世界農業遺産に認定された能登。
「農」「食」にまつわる独自な伝承行事が根付いています。
日本古来からの「自然と人間の付き合い方」を感じてください。
〈定員制・要予約・見学無料〉 *一部予約不要

各会場の地図はこちらから
(GoogleMAPが開きます) 
 ◎各会場とも可能な範囲で受入れ予定です。人数が限られますが貴重な機会です。

掲載情報は2017冬版です。最新情報は「能登ふるさと博」公式ウェブサイトやパンフレットをご覧ください。

奥能登の伝承行事「あえのこと」。
田の神様をお迎えする家の主人は、あたかもそこに神様が実在するかのようにふるまって話しかけ、もてなします。

(ユネスコ無形文化遺産)



〈あえのこと関連情報〉

柳田植物公園内の「合鹿庵」では、
通年で「あえのこと神事と料理」を
体験できるようになりました。

詳しくは 神々の宴in能登・合鹿庵サイト

〈春のあえのこと〉見学等スケジュール
 2017 2/9(木)

[珠洲市]田中茂好さん宅 14:00〜/定員20名程度 見学のみ(見学無料)、予約不要
 【お申込み先】珠洲市教育委員会文化財係/TEL.0768-82-6200
[能登町]合鹿庵(ごうろくあん) 11:00〜
 <見学>定員50名 見学無料、要予約
 <食事>定員35名 1名様 3,500円 要予約
 【お申込み先】合鹿庵(柳田植物公園内)/TEL.0768-76-1680

[能登町]吉村安弘さん宅 15:00〜/定員5名 見学のみ(見学無料)、要予約
 【お申込み先】能登町ふるさと振興課/TEL.0768-62-8532
[穴水町]森川祐征さん宅 15:00〜/定員10名 見学のみ(見学無料)、要予約
 【お申込み先】穴水町観光交流推進室/TEL.0768-52-3790

 2017 2/11(土・祝)
[輪島市]档の館(旧福島邸) 14:00〜/定員なし
  見学のみ(見学無料)、予約不要、詳細要問合せ
 【お申込み先】輪島市三井公民館/TEL.0768-26-1211
  ※档の館で実施するものは「田の神様まつり」と呼ばれています。


その他の見学できる 冬の農耕儀礼〉

2017 
2/
6(月)
10:00〜
[輪島市]
ぞんべら祭
会場/鬼屋神社(輪島市門前町鬼屋)

稲作の作業をまねて演技し、豊作を祈願する行事。「農乃次第」に従って十三段にわたって演技が行われる。
人数限定で見学できます(5名まで)
要予約

[石川県指定無形民俗文化財]

ぞんべら祭
  ぞんべら祭、万歳楽土の【お問い合わせ・見学申し込み】は、
  総持寺周辺地区まちづくり協議会 酒井氏(090-3766-1849)まで


2017 
2/
12(日)
11:00〜

[輪島市]
万歳楽土(マンザイロクト)
会場/櫛比神社(輪島市門前町走出)

厄年の男が舞人となり、宮司から受け取った祝棒と松を両手に持って、「マンザイロクト」と唱えながら舞い続ける。稲や豆、野菜の名前をめでたい言葉で表現し、年寄から子どもまでの繁栄を祝う。
人数限定で見学できます(5名まで)要予約
[石川県指定無形民俗文化財]



最初のページにもどる
おたのしみガイド冬-TOPにもどる
「能登ふるさと博」公式Web TOPへ