#のと移住準備室

 能登ではじめる、次の暮らし。

今の生活に不満はないけれど、満足しているかと言えばそうでもない。
暮らしたい暮らし方を実現したい、すべての人へ。
田舎暮らしってどう?能登ってどんなところ?を、#のと移住準備室が情報発信します。

移住ってなんだろう?

「移住」って結局引っ越しじゃない?なんでわざわざ移住って言うの?と思われる方いませんか?
私も、移住促進に関わることになった時、なにが違うんだろうって思って疑問に思っていました。
総務省の移住促進施策には、「都市部から地方へ移り住むこと」と説明があります。
少子高齢化問題、地方から都市部への人口流出による地方の地域社会の担い手減少による社会的・経済的、生活サービスの維持・確保の困難となる課題を解決するため、地方への移住を促進する、と、あります。
国の移住促進施策には、都市部からの移住者へ、経済的支援や、住居支援、子育て支援などがあって、「移住者※1」であれば、これらの支援、補助を利用することができるのです。
なので、移住は単なるお引越しとは違う、国の移住促進施策制度を利用して地方へお引越ししてくることを言うのですね。

※1:移住者向け支援制度の利用には、各市町によって条件が異なります。詳細は移住コーディネーターにご確認ください。

#のと移住準備室が考える、移住

国が言う移住の定義は上記の通りですが、#のと移住準備室が考える移住は、「自分が理想とする暮らしの実現のための移住」
進学や転勤、転職といった”お引越し”とは違う、「自分の暮らしたい暮らし方」を求めて引っ越しすることが、移住ではないかと。
(都市部での生活がしたいと、地方から都市部へ”暮らしたい暮らし方”を求めて引っ越したらそれも”移住”じゃないか!というのは、、、ここでは置いておきます、アシカラズ)
自然に囲まれてストレスのない暮らしがしたい、やりたいことを実現できる環境を探している、自然が豊かな場所で子育てがしたい、などなど。
#のと移住準備室は、そんな「暮らしたい暮らし方」を実現したいすべての移住希望者の方へ、能登の暮らしを例にしながら、移住前に検討した方がいいコト、移住後の暮らしのコト、そして、移住してきた人たちのそのままの暮らしぶりを、写真や動画、イベントを通じて情報発信。

新しい生活にチャレンジしたい人を、応援します。

 #のと移住準備室