令和6年能登半島地震関連情報

能登定住・交流機構FB  地震からの再生に向かう人々の動き等を紹介
高峰博保instagram  道路復旧情報、物産購入で復興支援なども紹介

◆移住定住関連リンク集◆

能登定住・交流機構  能登でのゼミ活動サポートと移住支援
能登町定住促進協議会  能登町での移住サポート
宝達志水町定住促進協議会  宝達志水町での移住サポート
能美市移住定住促進協議会HP  能美市での移住サポート
能美市移住定住促進協議会FB  能美市からの移住関連情報
加賀市定住促進協議会  加賀市での移住サポート
加賀白山定住機構  白山市、川北町、能美市、小松市、加賀市エリアでの移住サポート
いしかわ暮らし情報ひろば  石川県へUIターン・移住したい人のためのポータルサイト
イシカワノオト  石川移住UIターンサポートメディア
オンライン移住相談受付中  石川県内の移住関連団体や自治体のオンライン移住相談窓口リンク集
ハローワークインターネットサービス  仕事探しの専門サイト、ハローワークでの求人情報
おすすめの能登  能登で活躍する若者や移住者の店などを紹介
能登人と過ごす能登時間  能登の人と一緒に、ゆったりとした時間を、大人が楽しめるプログラム集、癒しプログラムが充実。
新しい能登時間  能登半島国定公園への誘客促進のためのプログラム集(環境省事業)
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター  有楽町にある移住をサポートする民間の全国組織。大阪にも拠点あり。
JOIN 一般社団法人移住・交流推進機構  都市から地方への移住や都市と農山漁村地域の交流を推進しています。

石川県の天気 / みちナビ / JR西日本 / のと里山空港 / 小松空港 / NEXCO中日本 / 交通取締 / 火災情報


金沢便り
2024年12月20日(金) 晴天と外仕事

 朝からかりぐらしの家の庭の草取りと剪定。隣接する歩道の草も一通り取る。隣の家との間に植えてある木のはみ出している枝を剪定。隣の家や前面道路側に出ている枝を徹底して切り落としました。さらに、玄関の奥の扉を開けた部分に草や蔓性植物が伸びていましたので、一通り片づけました。最後は裏庭にクロモジなどが植えてあるのですが、草などに覆われていましたので、可能なかぎり除去し、ブルーベリーの枝も思い切り剪定しました。これですっきりしました。さすがに疲れました。帰る途中、8号線沿いの能美市のコンビニでスタッフと待ち合わせ、かりぐらしの家にあった書類を渡して立ち話。


草取りをしたかりぐらしの家の庭と歩道

2024年12月19日(木) 年末仕事

 午前は家人を近くの医院に送迎、その間にいつもの理容院に行き散髪。安くて早いので、30分もせずに終了。家で待機していて、診察終了の連絡をもらい迎えに行く。調剤薬局に処方箋を出して、買い物へ。昼を食べた後、加賀に向かう。大聖寺のかりぐらしの家で、一番奥の事務室の片付けを行う。移住体験者さんがお越しになったので、早々に退散。夜は移住者さんとの忘年会へ。時間があったので、久しぶりに山中温泉の総湯に入る。浴槽が深くて気持ち良いのが魅力です。


小松ドームと青空

2024年12月18日(水) 金融機関めぐり

 家人を美容院に送った後、能登から車に乗せてきた自転車を能美市和気の地域体験の家に運ぶ。そのまま、子舞子の叔母の家に届いている郵便物をチェックに。美川のスミヤ精肉店で焼豚を購入して戻り、家人を迎えに。午後は金融機関を巡り、振り込み手続き。さらに、宝達志水町定住促進協議会宛に届いていた荷物を取りに日本通運へ。通信費や電気代などのその後、家人を伴いプールへ。夕方にはガソリンスタンドで車に給油。その後、精算書を作成しメール送信。


2024年12月17日(火) シート張り

 午前は天気が良かったので、新たに借りた家の母屋と納屋の間にできていたすき間をふさぐべく、シート張りを行う。紐の入った透明シートを活用。2階の窓から小屋根に出て、大屋根の先端部の下に入り、作業を行う。無事に終了。その前に、灯油を購入に行き、タイヤの処分をお願いしてきました。昼過ぎには金沢に戻り始め、不在票が入っていた宅急便の穴水営業所に立ち寄り、荷物を受け取る。さらに、志賀町の細川さんのところに立ち寄り、ころ柿の発送を依頼。金沢に戻り、総務省の事業のオンライン説明会を視聴。16:30からは東洋大国際観光学部の内田ゼミの企画案のプレゼンをオンラインで拝見しコメントさせていただきました。


シートを張った部分

2024年12月16日(月) 引っ越し作業

 午前に書類を作成し、午後1時に宝達志水町役場に届ける。お出かけされる直前で、よいタイミングでした。その足で能登事務所に移動。のと里山海道は少しずつ改良工事をされているようで、アップダウンや迂回路がゆるくなっています。応急復旧当初に比べれば、走りやすくなっています。雪が降る前にということで、やかんは通行止めにして工事していますので、ご注意を。穴水で買い物をして、能登町へ。能登事務所では2階にあった布団類をすべて移動。次に車庫にあった自転車を2台移動させました。最後に、机の中をすっからかんにして終了。夕食の後、本棚に本を入れる作業を続ける。さすがに0時を回ったので途中ですが終える。


本棚に本を入れてみた

2024年12月15日(日) 休業日

 移住体験予定だった方が、風邪をひかれたとのことで延期になっていたので、本日は休業日に。買い物に出かけた以外は家でごろごろ。夕方には、いただいたメールへの返信作業。五月雨的に参考になりそうな資料を添付でお送りする。夜になってから、別の案件の資料作成。年度途中の報告書を作成し、請求書類もまとめて、深夜にメール送信。0時を回ったところでさすがに寝る。


2024年12月14日(土) プール

 朝は家人を医院に送迎。診察の間、近くのカフェでパソコン仕事。診察終了でメールが来たので迎えに行き、ショッピングセンターで買い物をして戻る。午後から一人でプールに行くことにして、久しぶりに西部のプールに行ってみたが、駐車場が満車で、空きスペースを探してぐるぐるしている車も複数いたので断念。金沢市内では、当方が住んでいる南部にプールが無くなっており、かつて富樫にあったプールに通っていた人たちの一部が西部に来ていることもあり、余計に混んでいるのか、早めに南部にもプールを再整備していただきたい。高齢化が進む南部エリアにも、健康増進、健康維持のために水中歩行がしやすいプールを整備していただきたいところです。結局、いつものいしかわ総合スポーツセンターのプールで1時間歩く。


本日望めた青空

2024年12月13日(金) 日本大学理工学部卒論研究サポート2

 本日も朝から日本大学の学生さんたちのサポート。9時半過ぎには大聖寺のかりぐらしの家に行き、荷物も積んで案内。まずは山代温泉の月月にお邪魔して、藤永さんからお話をうかがう。終了後、加賀温泉駅を見学。少し寂しい印象です。昼は大聖寺のフェアレディでいただく。ランチ1100円。午後の約束まで時間があったので橋立まで足を伸ばし、マルヤ水産でカニや魚を拝見。橋立の重伝建地区を車で通り、黒崎、片野と案内し、鴨池観察館で鴨などを観察いただく。13時半には、奥谷の梨園で田中忍さんの作業場で、田中さん、奥野さんから話をヒアリング。交流センターさくらのコワーキングスペースを見学。さらに、東谷の大土まで行き、展望スポットから集落を眺めていただきました。16:30には、今立の塚元さんの住まいにお邪魔して、最後のヒアリング。終了後、金沢駅までお送りしてサポート終了でした。


月月で藤永さんからヒアリング

2024年12月12日(木) 日本大学理工学部卒論研究サポート

 午前11時前に金沢駅に到着した3名の学生さんを連れて加賀へ。日本大学理工学部建築科の学生さんたちで卒論研究のためにお越しです。二拠点居住をメインテーマに、拠点を設けてサポートを行う事業体の調査を行うために来県。石川県以外では3地区に調査に行かれたとのことで、加賀が最後の調査地でした。昼を移住者の経営されているキミノカフェでいただき、午後1時半に小塩辻梨生産組合にお邪魔して、師匠の加納さん、新規就農希望で今年からお世話になっている二人に話をしていただきました。話をうかがった後、近くの梨畑にも案内いただきました。一帯を梨園として開発されたエリアでしたが、梨の栽培を止められて木を切ってしまわれた畑もありました。その後、片山津温泉の総湯に入ってもらう。当方は目の前のカフェでパソコン仕事をさせていただき、1時間後に迎えに行き、大聖寺のかりぐらしの家に送り届けて、サポート終了。


小塩辻梨生産組合の事務所で

2024年12月11日(水) 引っ越し作業追加

 本日午前も能登事務所の引っ越し作業の続きを行う。まずは不燃ゴミを出して、能登事務所内に残るものを、新たに借りた家に運ぶ。残るは、布団と自転車ですかね。金沢に戻る途中、穴水のJAおおぞらに書類を提出。年内に退去する旨を伝える。グルーヴィ時代の2008年に借りて以降、15年以上続けて利用してきたことになります。金沢に戻り、家人を病院に送迎。


2024年12月10日(火) 引っ越し作業

 夜明けとともに金沢を出て能登へ。能登事務所の引っ越し作業を引き続き行う。青空が広がり絶好の引っ越し日和でした。時々雨も落ちてきましたが、降り続くことはなく、間もなく雨があがるという繰り返し。北陸の冬らしい。おかげで、ほとんどの荷物を運ぶことができました。大きな棚類などをまず運び、そこに収納していきます。大きな車庫兼納屋があって助かりました。夕方で作業を終え、やなぎだ荘の温泉に入り、スーパーしんやで買い物をしてきて、新しい能登事務所に泊まることにしました。夜も車庫で本の整理ができました。


能登の青空

2024年12月9日(月) 加賀で打合せ

 先週末の引っ越し作業中にいただいていた電話に返信するのを忘れていて、本日朝に電話したら、本日加賀へ行くことになりました。メール対応をした後、加賀に向かう。その途中、銀行とコンビニで振込の手続きに入るが、駐車しようとして、接触。大したことが無かったので、名刺交換をしておさめる。昼を食べる時間があったので、8番らーめん本店でいただく。相変わらず人気の店です。午後1時に市役所にお邪魔して、次年度事業についての打合せ。終了後、金沢に戻り、家人を連れてプールへ。脚力維持、介護予防の活動として繰り返すことが大切です。夕方は、昨日の移住フェアの資料を作成し、メール送信。大工さんから連絡があり、明日は新しい能登事務所の設備の修理に立ち合い、荷物を運ぶ予定になりました。


以前の金沢便りはこちらをご覧ください。


MENU◆ ぶなの森HP/ ぶなの森FB/ 新しい「能登時間」/ 新しい「能登時間」FB/ 新型コロナウイルスを踏まえ未来を描く/ おすすめの能登/ 能登定住・交流機構HP/ 能登定住・交流機構FB/ 能登町定住促進協議会HP/ 能登町定住促進協議会FB/ 加賀白山で暮らそう!HP/ 加賀白山で暮らそう!FB/ 加賀市定住促進協議会HP/ 加賀市定住促進協議会FB/ 宝達志水町定住促進協議会HP/ 宝達志水町定住促進協議会FB/ 能美市移住定住促進協議会HP/ 能美市移住定住促進協議会FB/ 鵜野屋HP/ 鵜野屋FB/ ノトノカ・能登産精油プロジェクト/ ノトノカ・能登産精油プロジェクトFB/ 能登のエコツアー/ 鉢伏山に行こう!/ 能登でココロもどる旅!/ 石川のエコツーリズム/ 能登人と過ごす能登時間/ おすすめの珠洲/ 珠洲の塩/ いしり/ 能登大納言あずき/ 能登手仕事屋/ 能登の案内人(携帯用]/ 和倉温泉商店連盟/ 坂のまちアートinやつお/ 八尾風便り/ のとだらぼちITOKO会/ のとだらぼちITOKO会FB/ 地方ことばのページ/ 金沢便り/ ご意見箱/
■テーマ別リンク集 ◆ツーリズム関連/ ◆首都圏で出会う北陸/ ◆UIターン/ ◆ライブカメラ/ ◆環境・自然体験/ ◆農家のページ/ ◆観光情報/ ◆観光施設/ ◆飲食店/ ◆宿泊施設/富山/石川/福井/ ◆博物館・美術館/ ◆交通・天気/ ◆自治体/ ◆地域づくり/ ◆マスコミ/ ◆検索エンジン/ ◆緊急情報・調べもの/ ◆岐阜県情報/ 東日本大震災関連情報/
(株)ぶなの森 担当:高峰博保 金沢事務所:金沢市三馬3丁目259番地2  〒921-8162 TEL 076-287-5530 
能登事務所:鳳珠郡能登町字当目60字41番地2 〒928-0334 地図 TEL 0768-76-0600
takamine@bunanomori.com
since 2012.3.25