開校講座[報告]
平成15年12月13日(土)、14日(日)

講義抄録をUPしました。
基調講演「九州でツーリズム実践者を育てる」江藤訓重(九州ツーリズム大学21事務局長)
事例報告「楽しみ、生きがいのツーリズム」中山ミヤ子(農家民宿「舟板昔ばなしの家」経営)
パネルトーク     宮口としみち(早稲田大学教授)・江藤訓重・中山ミヤ子
 以下のような内容で第1回目の学校を開きました。今後のツーリズム、観光のあり方を共に学び、語り合いました。
 ツーリズムとは何であるか。観光とどうちがうか。
 物見遊山的な団体の活動というイメージがともなう「観光」という概念から、地域の人との交流や自然や産業、文化体験を楽しむことを主眼においた「ツーリズム」へ。新たな楽しみの創造が期待されています。地域の人々も共に楽しめる仕組みづくりが必要です。
 農林水産業を活かしたグリーンツーリズム」だけでなく、自然環境を活かしたエコツーリズム」、さらに、地域固有の文化を楽しむカルチャーツーリズム」なども含めて、ツーリズムと総称しています。
 新たな活動の舞台を整え、
主体となる人々を育成するための場として、ツーリズム学校を継続的に開催して参ります。
 ツーリズムは小規模な質の高い楽しみを作ることが必要であり、その為にも広域での連携が不可欠です。そこで、北陸エリアを中心に活動することを明確にするために、北陸ツーリズム学校にしたいと考えています。













第1講 [開校講座]
日程: 平成15年12月13日(土)、14日(日)[終了しています]
テーマ: 「ツーリズム入門」〜小国、安心院での取り組み〜
会場: 城端町役場

プログラム
   12/13(土)
13:30〜14:30 基調講演「九州でツーリズム実践者を育てる」
 講師:江藤訓重(九州ツーリズム大学21事務局長)
14:30〜15:15 事例報告「楽しみ、生きがいのツーリズム」
 講師:中山ミヤ子(農家民宿「舟板昔ばなしの家」経営)
15:30〜17:00 パネルトーク
パネリスト: 宮口としみち(早稲田大学教授)
江藤訓重

中山ミヤ子
18:00〜19:30  懇親会(農家または地区公民館) 会費:3,000円
12/14(日) ◆2日目には、具体的なメニューを体験していただきました。
[ツーリズム学校体験メニュー]
1.じょうはな織館 「あかりをつくろう」
 手織りの布と糸巻きを使ったあかりづくり
 ◇料金/3000円  ◇場所/じょうはな織館

2.「ミニ門松づくり」
 本物の松・竹・梅を使った門松をつくる
 ◇料金/800円  ◇場所/自遊の森

3.「田舎のパンづくり体験」
 農林10号を使ったパンづくり体験。2次発酵を終えた形づくりから。
 ◇料金/1000円  ◇場所/アグリテン



お問い合わせ 「南砺ツーリズム研究会」事務局(城端町産業振興課
富山県東砺波郡城端町1046番地 〒939-1892 TEL 0763-62-1212 FAX 0763-62-3500
 E-mail koji-yuzaki@town.johana.toyama.jp

体験メニュー
お申し込み
城端町観光協会
富山県東砺波郡城端町是安206-22 〒939-1852 TEL 0763-62-1821 FAX 0763-62-2346
 E-mail info@johana-toyama.jp