2011.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2010.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2009.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2008.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2007.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2006.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2005.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2004.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
.5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2003.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2002.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2001.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月/
3月/
2月/
1月/
2000.12月/
11月/
10月/
9月/
8月/
7月/
6月/
5月/
4月 |
1月31日(火) 雪かき |
1月30日(月) 八尾山田の食の研究会 |
新江さんと一緒に料理を作る綿さん | 創作料理の一つ茶碗蒸し | 雪で冷やす |
1月29日(日) 古本屋 |
1月28日(土) のとだらぼち |
のとだらぼちのぶり大根 | 御造り | 土鍋で炊いたごはん |
1月27日(金) 草庵秋桜 |
草庵秋桜の料理 | スープ | お食事処の空間 |
1月26日(木) クアオルト研究会2 |
今日の由布岳 | 由布市づくしの食事 | 交流会での庄内神楽 |
1月25日(水) クアオルト研究会 |
クアージュゆふいんの体験会 | 厚生年金病院の体験会 | 湯の岳庵でいただいたワカサギとフキの天ぷら |
1月24日(火) 五箇山で雪の中から赤かぶを掘る |
雪原を進む | 赤かぶ発見 | 雪の上に並べると赤が引き立ちます |
それなりの深さです | 石積み | 色々な形、大きさの石を積み上げています |
1月23日(月) 至福のマッサージ |
1月22日(日) のと寒ぶりまつり |
寒ぶりの解体ショー | 弥栄(いやさか)太鼓 | にぎわう会場 |
1月21日(土) おいしい人間 |
1月20日(金) 人財と人材、そして人財移転を | 昼食は珠洲ビーチホテルでかきフライかつ丼 |
1月19日(木) 海藻 | 昼食は丸福のやきそばでした |
1月18日(水) 立山連峰 |
きんぷらの部屋から | 五色ケ浜から望む立山連峰 | 珠洲ビーチホテルの8階から望む |
1月17日(火) 海藻おしば |
しら井本店2階の海藻おしばギャラリー | 海藻おしばについての書籍も | ハガキやしおりも販売 |
1月16日(月) 高齢者のサポート |
研修センター | 大きな重機 | こまつの杜の案内板 |
1月15日(日) エコツアーガイド養成講習会in南砺市(五箇山)最終日 |
五箇山荘でのこきりこ披露 | いわな寿司 | 飛騨牛のにぎり |
1月14日(土) かんじき |
かんじきで歩く | 昼食 | プレゼン |
1月13日(金) エコツアーガイド養成講習会in南砺市(五箇山) |
講習会の様子 | 交流会の料理 | 揚げたての天ぷらも |
1月12日(木) クアオルト研究会 |
1月11日(水) 八尾の料理人2 |
1月10日(火) 八尾の料理人 | 村さ来の活きカニ |
1月9日(月) のとだらぼちITOKO会 |
数馬酒造での試飲の後 | 渚水産でかきを炭火で焼く | 盛り上がるバーベキュー |
1月8日(日) 能登ふるさと博冬編 |
海鮮まるごと大鍋 | 金券販売場所でラリーパンフを配布いただく | 移動販売車も集結 |
1月7日(土) 雪の五箇山 |
タカンボースキー場 | 菅沼集落の様子 | 羽馬のあんドーナツ |
布施酒造店の外観 | 息子さんが描かれた絵がいっぱい | 代表的銘柄が描かれたのれん |
1月6日(金) 里山里海の保全と活用 | 能登の味めぐりラリーのパンフ |
1月5日(木) 半島の先端を回る |
青空がのぞく外浦の風景 | 波も高く、風強し | 木の浦手前の風景 |
1月4日(水) 海沿いの学校の先生を宮城へ |
1月3日(火) 10年前 |
交流会で挨拶される佐藤仁氏 | 漁船に乗せていただいた漁師さん | 慶明丸の女将・三浦さき子さん |
1月2日(月) 地球内存在としての人間 |
1月1日(日) 新世界より |
以前の金沢便りはこちらをご覧ください。 |
MENU◆ 最初のページ / 能登のエコツアー / 鉢伏山に行こう! / 能登でココロもどる旅! / おすすめの珠洲 / 飯田彩り市場 / 能登お店の物語 / いしり / 能登手仕事屋 / ほうだつ山麓米 / 能登の案内人(携帯用] / 和倉温泉商店連盟 / おすすめの加賀 / 「美味しい石川」 / 八尾風便り / おすすめの出雲 / おすすめの由布院 / ◆美味しい食事/富山/石川/福井 / 泊まりたい宿 / 魅力的な人 / おすすめの地域 / ネットワーク / 人ネットワーク / 地方ことばのページ / 金沢便り / ご意見箱 / |
■テーマ別リンク集 ◆ツーリズム関連/ ◆首都圏で出会う北陸/ ◆UIターン/ ◆ライブカメラ/ ◆環境・自然体験/ ◆農家のページ/ ◆観光情報/ ◆観光施設/ ◆飲食店/ ◆宿泊施設/富山/石川/福井/ ◆博物館・美術館/ ◆交通・天気/ ◆自治体/ ◆地域づくり/ ◆マスコミ/ ◆検索エンジン/ ◆緊急情報・調べもの/ ◆岐阜県情報 |
(株)ぶなの森 担当:高峰博保
能登事務所:鳳珠郡能登町字当目60字41番地2 〒928-0334 地図 TEL 0768-76-0600 金沢事務所:金沢市泉1丁目3番12号プランドールT101 〒921-8041 TEL 076-287-5530 FAX 076-287-5531 takamine@bunanomori.com |