遠野・菊池新一さんからのメッセージ(2)


皆さまへ                               2011・3・17

NPO法人遠野山・里・暮らしネットワークからの情報です。
15日付で出した情報各方面の方々に反響があり、また、お見舞いや、ご支援の連絡が
たくさん来ております。感謝いたします。
今後の情報につきまして、反響の大きさから、遠野市災害対策本部関係者との調整後の情報を
掲載いたします。
1 燃料不足の件につきまして、報道でも大きく取り上げられています現地は全くその通りです。但
し、国のほうでも16日岩手日報報道によれば「津波被害の政府調査団長を務める平野達
男内閣府副大臣は15日、岩手県庁で記者団に対し、被災地のガソリンや灯油など燃料
不足について・・・量は十分確保した。流通経路の確保に多少手間取っているが、必ず届
く・・・と述べた。  と報道されました。
 このことを信じてしばらくの間、頑張れるような気がします。

2 物資の不足について  被災地後方支援拠点、遠野市災害対策本部とのすり合わせをした
ものです。

1 粉ミルク  2 紙おむつ(小児 老人) 3 生理用品 4 米 5 男女下着
6 味噌、しょうゆ 7 ゴマ塩(炊き出し用) 8 ローソク 9 懐中電灯 10 水

3 被災地への物資供給につきまして
 被災地への物資供給については、対策本部が一括して対応しておりますが、十分とはいえません。
 遠野の民間ネットワーク、私どもを含めたいくつかのNPO法人、JC、環境団体、コテージ運営団
体、農業法人、など昨日集まって話し合いを持ちました。
その結果、それぞれの団体あてに全国から届けられる物資について、
@ 一括して、被災地の避難所マップに基づき被災地に届けるルートを確保する。
A そのうちの見過ごされがちな少人数収容の避難所(個人の家に数人避難しているケース等)
を中心に対応する。
B 本日被災地に入り、現地の供給ルートを確立する。 基本的に被災地 JCが受け皿となり
ます。
 これらの行動につきまして、対策本部の了解を得て行うものです。

不足物資につきまして、是非お送りいただきますようお願いいたします。
トラック単位でも対応いたしますのでよろしくお願いします。 
   

東日本大震災関連情報にもどる

MENU◆ 最初のページ/ 能登のエコツアー/ 鉢伏山に行こう!/ 能登でココロもどる旅!/ おすすめの珠洲/ 飯田彩り市場/ 能登お店の物語/ いしり/ 能登の案内人(携帯用]/ 和倉温泉商店連盟/ おすすめの加賀/ 「美味しい石川」/ 八尾風便り/ おすすめの出雲/ おすすめの由布院/ ◆美味しい食事/富山/石川/福井/ 泊まりたい宿/ 魅力的な人/ おすすめの地域/ ネットワーク/ 人ネットワーク/ 地方ことばのページ/ 金沢便り/ ご意見箱/
■テーマ別リンク集 ◆ツーリズム関連/ ◆首都圏で出会う北陸/ ◆UIターン/ ◆ライブカメラ/ ◆環境・自然体験/ ◆農家のページ/ ◆観光情報/ ◆観光施設/ ◆飲食店/ ◆宿泊施設/富山/石川/福井/ ◆博物館・美術館/ ◆交通・天気/ ◆自治体/ ◆地域づくり/ ◆マスコミ/ ◆検索エンジン/ ◆緊急情報・調べもの/ ◆岐阜県情報
(株)ぶなの森 担当:高峰博保 能登事務所:鳳珠郡能登町字当目60字41番地2 〒928-0334 地図 TEL 0768-76-0600
金沢事務所:金沢市泉1丁目3番12号プランドールT101 〒921-8041 TEL 076-287-5530 FAX 076-287-5531
takamine@bunanomori.com