令和6年能登半島地震関連情報

能登定住・交流機構FB  地震からの再生に向かう人々の動き等を紹介
高峰博保instagram  道路復旧情報、物産購入で復興支援なども紹介

◆移住定住関連リンク集◆

能登定住・交流機構  能登でのゼミ活動サポートと移住支援
能登町定住促進協議会  能登町での移住サポート
宝達志水町定住促進協議会  宝達志水町での移住サポート
能美市移住定住促進協議会HP  能美市での移住サポート
能美市移住定住促進協議会FB  能美市からの移住関連情報
加賀市定住促進協議会  加賀市での移住サポート
加賀白山定住機構  白山市、川北町、能美市、小松市、加賀市エリアでの移住サポート
いしかわ暮らし情報ひろば  石川県へUIターン・移住したい人のためのポータルサイト
イシカワノオト  石川移住UIターンサポートメディア
オンライン移住相談受付中  石川県内の移住関連団体や自治体のオンライン移住相談窓口リンク集
ハローワークインターネットサービス  仕事探しの専門サイト、ハローワークでの求人情報
おすすめの能登  能登で活躍する若者や移住者の店などを紹介
能登人と過ごす能登時間  能登の人と一緒に、ゆったりとした時間を、大人が楽しめるプログラム集、癒しプログラムが充実。
新しい能登時間  能登半島国定公園への誘客促進のためのプログラム集(環境省事業)
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター  有楽町にある移住をサポートする民間の全国組織。大阪にも拠点あり。
JOIN 一般社団法人移住・交流推進機構  都市から地方への移住や都市と農山漁村地域の交流を推進しています。

石川県の天気 / みちナビ / JR西日本 / のと里山空港 / 小松空港 / NEXCO中日本 / 交通取締 / 火災情報

東日本大震災関連情報
3月17日 請戸漁港に迷いクジラ 体長10メートル「早く帰れるといい」 福島民友
3月17日 17日まで「全国編み組工芸品展」 バッグ、かご、小物など900点を展示販売 福島県三島町 福島民報
3月17日 震災・原発事故13年 動画でつなぐ震災の記憶 避難の級友や語り部取材 福島県いわき市の中央台南中1年生有志 福島民報
3月17日 花見山「案内人」今季も始動 活動20周年、5月6日まで常駐 桃源郷の魅力紹介 福島市 福島民報
3月16日 福島県葛尾村の居酒屋「政」、13年ぶり村内で営業を再開 震災と原発事故で三春町に移転 福島民報
3月16日 【今を生きる】憩いのカフェに再生 福島県沖地震で半壊、南相馬の民家 東京から移住・松野さん夫婦 福島民報
3月16日 「練習には最適な環境」 中央大自転車競技部 福島県いわき市で合宿 福島民報
3月15日 大堀で6月に工房再開 近藤さん、陶吉郎窯「継承へ産地再興」 福島民友
3月15日 花見山、23日オープニングセレモニー 福島市 4月14日までマイカー規制 福島民報
3月15日 福島沖で地震、川俣と楢葉で震度5弱 仙台・青葉区は震度4 河北新報

詳しくは東日本大震災関連情報

 
金沢便り
完了報告

2023年9月15日に(株)ぶなの森のHPを更新し、「金沢便り」はトップページではなくなりました。元気なうちは続けたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
ぶなの森のトップページは次です。http://bunanomori.com/
高峰は、FB、インスタグラム、YouTubeでの発信も行っておりますので、そちらもご覧ください。
FB hiroyasutakamine
instagram hiroyasutakamine
YouTube「ぶなの森」


2024年3月18日(月) 中央大学ボランティア2日目

本日も朝9時前には志賀町ボランティアセンターへ。石川県のボランティアバスも来ていて、多くのボランティアがお越しでした。金沢大・東洋大の混成チームも参加。9時半前に到着した中央大学の学生諸君と活動場所に移動。本日は赤崎海岸で、津波などで漂着したゴミなどの回収作業を行う。風が強く波が高かったので、波打ち際での作業はできませんでしたが、テトラポットのすき間に挟まっていた発泡スチロールは木材などがたくさん集められました。学生諸君の昼は近くのコミュニティセンターでしたので、私と今井さんはアスクのポルポでいただく。多くのボランティアが昼食に来ていて混雑していました。何よりです。午後も作業を続け3時過ぎには終了。ボラセンに戻り、活動報告で終了。


赤崎海岸での活動の様子

2024年3月17日(日) 中央大学ボランティア

朝9時前に富来に行き、アスクで寺岡さんと相談。すぐに若手リーダー候補にお越しいただき追加相談。ビジョンづくりを進めていただけそうです。その後、鵜野屋に行ってみました。安成寺のご住職夫妻は不在でしたが、地保の椎橋さんがおられたので、少しお話をうかがう。和田の西浦さんの家にもお邪魔して家の中も見せていただきました。週の後半にお越しになる復興支援の方々を案内することを提案。12時前には志賀町ボランティアセンターへ。中央大学の学生諸君がすでにお越しになっていたので、12時半ぐらいには赤住の被災住宅に行き、家財の運び出しと被災物の集積場所(志賀中学のグラウンド)に運ぶ。被災住宅のご主人の軽トラも利用して、3台の軽トラで運ぶが、合計8台で運んだことになりました。ボランティアセンターに戻り、活動報告をした上で、中央大生を一人車に乗せて羽咋市内の宿舎に送り届けて金沢に戻る。


ボランティアの様子

2024年3月16日(土) オンライン講義

朝は金沢駅に息子を送り、加賀に移動。北陸新幹線延伸日とあって、駅周辺は混んでいる印象でした。11時から温泉ぐらしの家で、神戸学院大のボランティア活動をしている学生諸君に向けてオンライン講義。能登半島地震の状況を紹介し、学生の皆さんへの提案をいくつかさせていただく。12時前に着かれた移住体験にお越しになった方々と懇談。まずは、漁火でランチ。12時過ぎに入ったので、空いていましたが、すぐに満席状態に。新幹線延伸効果か、観光のお客さんが多かったような。温泉ぐらしの家に戻り、コーヒーミルを開発された山下さんにコーヒーを淹れていただき、楽しませていただきました。その後、物件を探したいという方を伴い市内を案内。後はお任せして金沢に戻る。


漁火のランチ

2024年3月15日(金) オンライン&リアル面談

10時前に宝達志水町の暮らし体験の家に行き、10時からのオンラインで面談。SMOUTのプロジェクトに興味を示してくださった学生さんと話をさせていただく。とにかく一度能登にお越しいただければと思う。11時半には移住者さんにお越しいただき、少しお話をうかがった後、なぎさ亭で昼を一緒に食べる。午後は、電気店で換気扇カバーを買ってきて取り換える。16時からは、宝達志水町内在住者さんがお越しになり、意見交換。今後も継続的に関わっていただければと思う。とりあえず宝達山に一緒に登ることができればと思う。


なぎさ亭のにしんそば

2024年3月14日(木) プール

午後からいしかわ総合スポーツセンターのプールで歩く。頻度よく行くことで、血圧上昇を抑えると同時にダイエットにつながればと思う。もちろん、水中での運動は筋力を付ける効果も期待できます。陸上を歩くより、よほど効果があると言われていますので、とにかく継続することを意識しています。70歳に近づき、確実に体力、筋力、持久力などが落ちていることを実感していますので、いかに低下していく能力を持続するように努力を重ねるか、ですね。


2024年3月13日(水) 神戸学院大第2チーム

本日も神戸学院大の学生さんたち10名が1泊2日の予定でやってきました。内灘の道の駅で合流し、内灘町、かほく市の被災地を見て回る。3ケ所で車を止めて、被災状況を説明させていただく。2ケ所目では、近所の方からお話をうかがい、ご自宅の中も見せていただきました。かほく市の大崎地区も道路が波打ち、傾いた住宅が連なっている場所がありますので、しばし歩いて案内。最後は河北潟干拓地の真ん中にある夢ミルク館でソフトクリームを食べていただき、店内の椅子とテーブルのある空間で、内灘町・かほく市の震災についての資料をお渡し簡単に説明をさせていただきました。「能登人へ」と鳴子温泉のたまごやさんから送っていただいたお菓子もお配りしました。明日は七尾でボランティアの予定です。


夢ミルク館で

以前の金沢便りはこちらをご覧ください。


MENU◆ ぶなの森HP/ ぶなの森FB/ 新しい「能登時間」/ 新しい「能登時間」FB/ 新型コロナウイルスを踏まえ未来を描く/ おすすめの能登/ 能登定住・交流機構HP/ 能登定住・交流機構FB/ 能登町定住促進協議会HP/ 能登町定住促進協議会FB/ 加賀白山で暮らそう!HP/ 加賀白山で暮らそう!FB/ 加賀市定住促進協議会HP/ 加賀市定住促進協議会FB/ 宝達志水町定住促進協議会HP/ 宝達志水町定住促進協議会FB/ 能美市移住定住促進協議会HP/ 能美市移住定住促進協議会FB/ 鵜野屋HP/ 鵜野屋FB/ ノトノカ・能登産精油プロジェクト/ ノトノカ・能登産精油プロジェクトFB/ 能登のエコツアー/ 鉢伏山に行こう!/ 能登でココロもどる旅!/ 石川のエコツーリズム/ 能登人と過ごす能登時間/ おすすめの珠洲/ 能登杜氏物語/ 珠洲の塩/ いしり/ 能登大納言あずき/ 能登手仕事屋/ 能登の案内人(携帯用]/ 和倉温泉商店連盟/ 坂のまちアートinやつお/ 八尾風便り/ のとだらぼちITOKO会/ のとだらぼちITOKO会FB/ 地方ことばのページ/ 金沢便り/ ご意見箱/
■テーマ別リンク集 ◆ツーリズム関連/ ◆首都圏で出会う北陸/ ◆UIターン/ ◆ライブカメラ/ ◆環境・自然体験/ ◆農家のページ/ ◆観光情報/ ◆観光施設/ ◆飲食店/ ◆宿泊施設/富山/石川/福井/ ◆博物館・美術館/ ◆交通・天気/ ◆自治体/ ◆地域づくり/ ◆マスコミ/ ◆検索エンジン/ ◆緊急情報・調べもの/ ◆岐阜県情報
(株)ぶなの森 担当:高峰博保 金沢事務所:金沢市泉1丁目3番12号  〒921-8041 TEL 076-287-5530 FAX 076-287-5531
能登事務所:鳳珠郡能登町字当目60字41番地2 〒928-0334 地図 TEL 0768-76-0600
takamine@bunanomori.com
since 2012.3.25